headder08.jpg

 

1:個別指導による「先攻予習学習&速攻予習学習指導」

学校授業をリードする“トップを目指す!”、“内申点をアップする”

>> 詳細はこちら・・・

2:個別指導の真骨頂「超効率復習学習指導」

学校授業のピンポイント復習&学力アップ

>> 詳細はこちら・・・

3:生徒募集に最適「定期・模試試験対策指導」

ヤマを張らない真の実践力を育む

>> 詳細はこちら・・・

4:逆転合格を演出する「センター試験対策指導」 (1)基礎力完成 (2)分野別実践力完成

オーダーメイドの受験カリキュラムで攻略する

>> 詳細はこちら・・・

5:短期集中学習による「数学Dr. 学力再生学習指導」

マイ処方箋による既習単元のニガテを超速習する


1:先攻予習学習指導、速攻予習学習指導

先攻予習学習指導

Kシリーズを用いて、個別指導で攻めの予習学習を指導できます。映像教材PVLによる4段階教授に、マニュアルに即した教室の講師(アドバイザー)による定着指導(受講ノートの復習・完成と思考力や応用力、そして実践力を育む問題演習)を付加して、5段階教授法で指導することで教授した知識を”使える知識”として完璧に教室で身に付けさせます。入試レベルで予習を完成するから、トップ進学校でも自信を持って授業を迎えることが出来ます。

”出来る生徒”を育てるためには、進学塾・予備校並みの予習学習のクラスの併設をお奨めします。

速攻予習学習指導

Sシリーズを用いて部活動や生徒会活動で忙しい高校生のために学校授業の予習を効率的に仕上げる速攻予習学習を指導します。合わせて学校の教科書を演習として予習させれば万全です。教科書をきちんと学習することで指定校推薦枠の獲得のための内申点アップを実現します。

pic05-03.png

<使用教材>
 ■中学数学 K30 / KT30シリーズ
 ■高校数学 K50 / K90シリーズ
 ■高校数学 S50シリーズ

<授業構成> Kシリーズ使用の場合

pic05-01.png

*Sシリーズは、講義の中でのDo(問題を解く)はありません。

<授業の時間配分>

pic05-04.png

<お奨めコース>
 ■満点先攻学習コース
 ■国立大学特進コース
 ■中高一貫指導コース
 ■進学準備講座
 ■季節講習予習講座




▲ページトップ

2:超効率復習学習指導

日々の授業の復習や受験対策は、一人ひとり違います。そのため、効率的な復習には先ず理解度を図るために診断テストを行い、未習熟な部分を抜き出して映像教材(PVL)の授業で確実に身に付けていきます。個々の理解度に即してオーダーメイドのカリキュラムで攻略することが、投資した時間に応じた成績の向上を可能とするもっとも効率的な復習を実現します。カユイところにピンポイントで手が届く、まさに個別指導ならではの超効率指導と学力アップを実現します。

pic05-06.png

<使用教材>
 ■中学数学 K30 / KT30シリーズ
 ■高校数学 S50 / R30シリーズ
 ■高校数学 K50 / K90シリーズ

 *診断テストは、各シリーズテキスト及び中学数学は付属のトレーニングを使用します。

<授業構成> Sシリーズ使用の場合
pic05-05-1.png

<授業構成> Kシリーズ使用の場合
pic05-05.png

※診断テストで正解した問題のPVLによる解説講義は、問題集演習の時間を十分確保したいので、可能ならば倍速・4倍速受講かバイパスをお奨めします。

<授業の時間配分>

pic05-07.png

<お奨めコース>
 ■学校授業の復習講座
 ■季節講習復習講座



▲ページトップ

3:定期・模擬試験対策指導

試験の点数アップは、学習のモチベーションを高めます。ただし、付け焼き刃的な教科書や問題集などの一夜漬けのような試験対策では、入塾当初の成績は挙げられても徐々に点数は下降してきます。
また、真摯な学習態度を要求、そして実行させることのできる試験対策は教室のルールを躾け、学習姿勢を成長させる絶好の機会です。まずはしっかりと診断テストで学力検査を行い、映像教材(PVL)の授業で力をつけさせてから教科書や問題集、そして過去問などで試験対策を行います。

pic05-11.png

<使用教材>
 ■中学数学 K30 / KT30シリーズ
 ■高校数学 S50 / R30シリーズ
 ■高校数学 K50 / K90シリーズ

*学力検査の診断テストは、各シリーズテキスト及び中学数学は付属のトレーニングを使用します。

<授業構成> Kシリーズ使用の場合
pic05-12.png
※診断テストで正解した問題のPVLによる解説講義は、教科書の見直しや過去問演習の時間を十分確保したいので、可能ならば倍速・4倍速受講かバイパスをお奨めします。

<授業構成> Sシリーズ使用の場合
pic05-05-2.png


<授業の時間配分>

pic05-07.png

<お奨めコース>
 ■定期・模擬試験対策講座



▲ページトップ

4:センター試験対策指導

入試対策に求められるのは効率的な攻略です。また、弱点やニガテな単元や項目は、一人ひとり異なります。テキストを用いて診断テストを行い、ニガテな項目を浮かび上がらせて必要な問題だけを映像教材(PVL)の授業で学習させることで専門的な知識がなくとも効率的に抜け落ちなく、しかもオーダーメイドのカリキュラムを謳って受験指導を行うことが出来ます。

センター試験満点対策指導は、(1)Sシリーズを用いた基礎力完成と(2)CPシリーズを用いた単元別実戦力育成・強化、そして(3)CMシリーズを用いた実戦力完成からなります。指導の時期は、基礎力完成の場合、3年生1学期から夏休みにかけて、分野別実戦力完成は9月に開始して12月の冬期講習前までには完成させます。すでに受験基礎学力が完成している生徒は、2年生の学年末試験終了後からCPシリーズを用いて分野別実戦力の早期完成を図ります。

pic05-13.png

<使用教材>
 ■高校数学 S50 / R30シリーズ 
 ■センター試験単元別攻略 CP30シリーズ
 ■センター試験実戦力完成 CM120シリーズ

 *診断テストは、各シリーズテキストを使用します。


<大学入試対策の流れ>
数学 IA・IIB [ センター試験および二次試験対策 ]
pic05-14.png
※基礎力完成では、公式集を携帯させ公式や定理等を完璧に暗記させます。
※CPシリーズは、各章4回の必修編と強化編で構成されています。十分な過去問が収録されています。納得するまで演習を続けます。
※CMシリーズは、過去問を年度別に編集しています。解法解説に合わせて時間配分等の受験戦術を授けます。センター試験対策の仕上げとして使用します。
※二次対策は、過去問を3年~5年分を、時間を計って解いて解答力を磨きます。

数学 IIIC
pic05-15.png
※大学入試対策は、数学IIICを必要とする生徒は数学IA・IIBとの並行学習となります。学習日を決めてコントロールします。

<授業の時間配分>

pic05-17.png


(1)受験基礎学力完成
数学を苦手とする生徒の受験対策は、教科書内容の確認と公式や定理の暗記から始めます。
Sシリーズの復習解説講義を使って必修事項をすべて確認します。
そしてその上で実戦力の基と成る診断テスト(テキスト)の問題とその解法を完璧に習得させます。
学習は、先ず数学 Iを攻略させます。数学 Iには高校数学で必要な計算力や基礎知識が含まれます。
数学 Iに特別に弱点が無ければ、不安を持つ章や希望する単元を学習させます。

<使用教材>
 ■高校数学 S50シリーズ

 *診断テストは、各シリーズテキストを使用します
<授業構成>
pic05-18.png
※Sシリーズは、その単元の必須事項を短期間に習得させることを目的に開発されました。単なる問題の解法説明だけでなく必須事項の復習解説から始める事で根底からの理解を実現できます。数学が苦手な生徒も安心して受講することができます。

(2)単元別実戦力完成
過去問の最出題が解禁されたセンター試験では、過去問の研究は重要です。
CPシリーズは、これまでセンター試験で出題されたほとんど全ての問題を分析・分類して分野別に必修編(各章4回)と十分な演習量からなる強化編で構成しています。
すべて過去問ですから、強化編の問題が多い章はそれだけ出題率の高い単元であるといえます。
この豊富な過去問演習で実戦力を育成そして強化します。

<使用教材>
 ■CPシリーズテキスト
<授業構成>
pic05-19.png
※CPシリーズは、テキストに解答が付いています。答え合わせを行ってから必要があればPVLの講義で確認させて下さい。自分の力が分かっている生徒にはニガテとする章を必修編→強化編と納得できるまで学習させます。数学をニガテとする生徒は、広く浅い学習ではなかなか努力が点に結び付きません。投入した時間に比例して模試や入試の成績を向上させるには単元毎に基礎力完成から一気に実戦力の育成・強化まで仕上げます。最も苦手な単元が最も点を伸ばすことができます。従って楽手の順番は、特別な希望がなければ最も苦手な単元を得点源まで引き上げ、順次苦手単元の攻略を進めて行きます。




▲ページトップ

5:数学Dr.学力再生指導

例えば、数学IIの三角関数の先行学習のために数学 I図形の計量(三角比)の復習の必要が生じた場合、短時間で必要事項を攻略しないといけません。S/Rシリーズは、本来受験対策と同様に数学講師の職人的な判断で行うピンポイントの既習単元のニガテ克服を学生アドバイザーの指導下でも可能としました。診断テストを用いて全必須項目を事前チェックして弱点だけを集中学習することによって講師の直感に頼らずに確実な復習を実現します。S/Rシリーズの講義内容は、教科書のレベルに徹します。Rシリーズは、Sシリーズの強化演習です。Sシリーズと同様に解答が付いています。Sシリーズ終了後、演習問題として、また生徒が不安を持つ時にご活用ください。

<使用教材>
 ■高校数学 S50 / R30シリーズ
 *診断テストは、各シリーズテキストを使用します。

<授業構成>
■Sシリーズ:復習・解説
pic05-20.png
※Sシリーズは、既習単元の必須事項を短期間に習得させることを目的に開発されました。単なる問題の解法説明だけでなく必須事項の復習解説から始める事で根底からの理解を実現します。診断テストで正解した問題のPVLによる解説講義は、倍速・4倍速受講かバイパスをお奨めします。

■Rシリーズ:解答・解説
pic05-21.png
※Rシリーズは、Sシリーズの強化演習教材です。講義は、診断テストの問題の解法解説です。診断テストで正解した問題のPVLによる解説講義は、倍速・4倍速受講かバイパスをお奨めします。

<授業の時間配分>
pic05-22.png

<お奨めコース>
 ■速習(復習)講座
 ■数学Dr.再生講座
 ■季節講習復習講座

▲ページトップ